事業者、学校関係向け
- 教育旅行に関するお問い合わせ
- テレビ取材・撮影について
- ボランティアガイドの手配について
- フォトストック
- 団体向けお弁当手配
能登が選ばれる5つの理由 “能登が選ばれる理由
- 里山里海の豊かな自然
- キリコ祭りや御陣乗太鼓のような独特な文化
- 旅館や民宿などの多彩な宿泊施設
充実した施設のご案内
運動施設
- 陸上・サッカー
和倉温泉多目的グラウンドなど - アリーナ
七尾市総合市民体育館など
文化施設
- ホール
七尾市和倉温泉観光会館→お祭り会館(予定)など - 美術館
石川県七尾美術館など
合宿・教育旅行について
合宿・修学旅行助成制度
七尾市で合宿する学生の宿泊費の一部を助成いたします。
1人1泊1,000円助成いたします(中学生以下は1人1泊500円)。
七尾市の将来像である「七尾湾と温泉をいかした能登から世界への架け橋~人が輝く交流体感都市~」を目指し、交流プログラムをお届けします。
●条件
- 学校教育法に定める学校及び専修学校の学生が行うクラブ・サークル又はゼミ等の活動であること
- 七尾市内の宿泊施設に延べ50泊以上宿泊すること(但し、中学生以下は25泊以上)
引率は2名まで対象とします。
(例①学生25名・引率2名の団体が2泊⇒27名×2泊=54人泊 助成対象)
(例②学生22名・引率5名の団体が2泊⇒24名×2泊=48人泊 助成対象になりません) - 類似した他の助成制度を利用していないこと
- 合宿の目的が、政治的活動、宗教的活動又は営利でないこと
●内容
- 高校生以上は1人1泊につき1,000円を助成いたします(上限50万円)
- 中学生以下は1人1泊につき500円を助成いたします(上限25万円)
●助成金交付までの流れ
- 合宿を実施してください(合宿の合間に豊かな七尾市を堪能してください)
- 「七尾市合宿等誘致事業補助金申請書」を提出してください
(合宿実施最終日より30日以内)
【添付書類】
・「合宿行程表」「合宿参加者名簿(学校名・学年)
・宿泊施設・合宿施設などの領収書(コピー可)
・合宿状況の写真 - 「七尾市合宿等誘致事業補助金確定通知書」をお送りします
- 「七尾市合宿等誘致事業補助金請求書」を提出してください
- 助成金をお支払いいたします。
教育旅行に関して
七尾市は、学生の合宿や教育旅行を応援しています。
外国人用合宿・教育旅行補助金について
七尾市に訪れて、合宿・教育旅行を行う外国人に対し、宿泊費の一部を助成します。